Search

マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~ (METI - 経済産業省

厚生労働省・経済産業省
2020年2月28日11:30更新

マスク情報(2月28日現在)

Q1 国内ではどのような生産状況ですか NEW

国内メーカーは、24時間体制で、通常の3倍の増産を継続しています。

週1億枚の供給に加えて、「マスク製造設備導入支援補助金」を活用して、3月第2週目までにマスクの生産設備の導入等を行う事業者について、第1弾として、3件を採択しました。

  • 興和株式会社 マスク製造
  • 株式会社XINS マスク製造
  • ハタ工業株式会社 マスク部材製造
中でも興和株式会社は、本補助事業を活用して最先端のマスク製造ラインを新設予定であり、3月第2週には、生産・供給を開始することを目指しています。

Q2 輸入や海外生産はどのような状況ですか

先週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開しています。4月1日以降、さらに、週に2千万枚レベルの輸入増を目指しています。

さらに、東証一部上場のアパレル縫製企業がミャンマーの工場において、ガーゼマスクの生産を開始しました。

来週にはガーゼマスク4000枚の輸入を開始します。3月9日の週には10万枚、3月中には、100万枚の輸入を目指します。その後は需要に合わせて、400万枚まで拡大していきます(需要があれば、生産のキャパは、月に1億枚分あります)。

手指消毒用アルコール情報 (2月27日現在) NEW

国内主要メーカーは、各社増産に取り組み、全体として2月は先月比約1.5倍(昨年月平均比1.7倍)の増産予定であり、今後も増産を行う予定です。

施設の所有者やイベント主催者等が訪問者や職員等に使用させるため、消毒用エタノールを大きな容器で購入し、小分けに詰め替えていただくことは差し支えありません。

なお、その際、詰め替え容器の清浄度等には十分ご留意いただくほか、詰め替えた後の製品の配布等は行わないようお願いいたします。

よくあるご質問

マスクについて

Q1 マスクをした方がよいのはどのような時ですか

マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルスなど病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。咳やくしゃみ等の症状のある人は積極的にマスクを着用しましょう。

マスクがない時は、代用品を使いましょう。自分の手を用いるのではなく、ハンカチやタオルなど、口を塞ぐことができるもので代用することでも飛沫(くしゃみなどの飛び散り)を防ぐ効果があります。

Q2 予防のためにマスクを着用すべきですか

混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混み合っていない限り、マスクを着用することによる予防効果はあまり認められていません。

Q3 マスクが手に入りにくいのですが、いつになったら手に入るようになりますか NEW

マスクは、国内メーカーで24時間の生産体制を敷いており、2月中には毎週1億枚を超える供給が確保される見込みです。また、輸入量も増やしています。できるだけ早く品切れが緩和されるよう、更なる増産を働きかけています。

メーカーが生産・輸入したマスクは、医療体制を確保して治療を進展させ、同時に公共の場での感染の拡大を防ぐ観点でも重要な物資です。医療機関、高齢者が多く利用する施設、あるいはバスやタクシーなど公共交通機関などにおけるニーズに応えつつ、優先的に出荷せざるを得ない側面もあることから、店頭に並ぶまでには一定程度の時間を要することにご理解ください。

また、転売目的での購入はやめてください。あわせて、不要不急の買いだめを控えていただくよう、ご理解・ご協力をお願いします。

Q4 感染対策の方法を教えて下さい

まずは、石けんやハンドソープを使った丁寧な手洗いを行い、それができない場合にはアルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。

また、人混みの多い場所は避けてください。屋内でお互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすときはご注意ください。
手洗い

ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに手を洗います。

普段の健康管理

普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。

適度な湿度を保つ

空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では 加湿器などを使って、適切な湿度(50~60%)を保ちます。

Q5 熱や咳があります。どうしたらよいでしょうか NEW

発熱などのかぜ症状がある場合は、仕事や学校を休んでいただき、外出やイベントなどへの参加は控えてください。休んでいただくことはご本人のためにもなりますし、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。そのためには、企業、社会全体における理解が必要です。厚生労働省と関係省庁は、従業員の方々が休みやすい環境整備が大切と考え、労使団体や企業にその整備にご協力いただくようお願いしています。

発熱などのかぜ症状について、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気による場合が圧倒的に多い状況です。風邪やインフルエンザ等の心配があるときには、これまでと同様に、かかりつけ医等にご相談ください。

新型コロナウイルスへの感染のご心配に限っては、最寄りの保健所などに設置される「帰国者・接触者相談センター」にお問い合わせください。特に、厚生労働省が「相談・受診の目安」として公表した以下の条件に当てはまる方は、同センターにご相談ください。
  • 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

※ 高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など))がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方については、風邪の症状や37.5度以上の発熱が2日程度続く場合

Q6 咳エチケットについて教えてください

くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれませんので、次のような「咳エチケット」を心がけましょう。

  • マスクを着用します
  • ティッシュなどで鼻と口を覆います
  • とっさの時は袖や上着の内側でおおいます
  • 周囲の人からなるべく離れます

参考リンク

最終更新日:2020年2月27日

Let's block ads! (Why?)



"どのように" - Google ニュース
February 28, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/32wCJvG

マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~ (METI - 経済産業省
"どのように" - Google ニュース
https://ift.tt/39CBPzR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~ (METI - 経済産業省"

Post a Comment

Powered by Blogger.